omikkoの或る日
あった事感じた事を赴くままに
スポンサーサイト
[No.] --/--/-- (--) --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログを見て下さっている皆様へ
[No.157] 2009/06/01 (Mon) 23:41
新型インフルエンザ
[No.155] 2009/05/19 (Tue) 23:38
新型インフルエンザの感染が、どんどん拡大している。
現時点では、感染者186人!
今も増え続けているかも知れない( ((-。-) ))ブルブル...
大阪の豊中市に住む娘に、一昨日電話した時には、感染は豊中市にもかなり広がっているけど
そんなに緊迫した感じでもないとの事だったのに。。。
一夜明けた昨日、マスクの予備が無くなったので薬局に行ったらどこも売り切れなので
送って欲しいとの事 エェッ!そうなの( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) モシモシ
で、街中はマスクをした人で溢れていて異様な光景らしい。。。
デパートなどでも、店員さんも全員マスクだってぇ Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!

ともかく、東京は感染してないので品切れって事も無いでしょうと、家にあるのを説明して
ドレが良い?医療現場で使われているなんて言うのもあるよキャッ(^^*))((*^^)キャッ
なんて、暢気に話していたo(*^▽^*)oあはっ♪
ところが~~~~~~~!!
翌朝10時になったので、早速近くの薬局に行ったところ、5軒ある薬局のマスクは全て売り切れΣ(- -ノ)ノ エェ!? なじぇぇぇ~~?!
仕方なく車で大型店舗を2軒回ったけれど、こちらも品切れ!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
誰もが、関西に知り合いが居るって訳でもないでしょうに…( ̄。 ̄;)ブツブツ

スゴスゴ帰宅したけれど、午後に入荷予定との情報を入手したので急いで駆けつけると、丁度入荷した時で、何とか5箱ゲット!!C=(^◇^ ; ホッ!
選ぶも何も、この1種類のみ(;´д`)トホホ あるだけマシだけどぉ~(^^;
その後、家の分もと思って、もう1度行ってみたら、1時間も経過してなかったのに、既に完売だったヒューンε=ε=ε=(o-ω-)o εミ(ο_ _)ο ドテッ…
新型インフルエンザに対する恐怖って凄いのね。。。まだ感染してないのに、このマスクの売れ行き┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
現時点では、感染者186人!
今も増え続けているかも知れない( ((-。-) ))ブルブル...
大阪の豊中市に住む娘に、一昨日電話した時には、感染は豊中市にもかなり広がっているけど
そんなに緊迫した感じでもないとの事だったのに。。。
一夜明けた昨日、マスクの予備が無くなったので薬局に行ったらどこも売り切れなので
送って欲しいとの事 エェッ!そうなの( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) モシモシ
で、街中はマスクをした人で溢れていて異様な光景らしい。。。
デパートなどでも、店員さんも全員マスクだってぇ Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!

ともかく、東京は感染してないので品切れって事も無いでしょうと、家にあるのを説明して
ドレが良い?医療現場で使われているなんて言うのもあるよキャッ(^^*))((*^^)キャッ
なんて、暢気に話していたo(*^▽^*)oあはっ♪
ところが~~~~~~~!!
翌朝10時になったので、早速近くの薬局に行ったところ、5軒ある薬局のマスクは全て売り切れΣ(- -ノ)ノ エェ!? なじぇぇぇ~~?!
仕方なく車で大型店舗を2軒回ったけれど、こちらも品切れ!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
誰もが、関西に知り合いが居るって訳でもないでしょうに…( ̄。 ̄;)ブツブツ

スゴスゴ帰宅したけれど、午後に入荷予定との情報を入手したので急いで駆けつけると、丁度入荷した時で、何とか5箱ゲット!!C=(^◇^ ; ホッ!
選ぶも何も、この1種類のみ(;´д`)トホホ あるだけマシだけどぉ~(^^;
その後、家の分もと思って、もう1度行ってみたら、1時間も経過してなかったのに、既に完売だったヒューンε=ε=ε=(o-ω-)o εミ(ο_ _)ο ドテッ…
新型インフルエンザに対する恐怖って凄いのね。。。まだ感染してないのに、このマスクの売れ行き┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ミシュラン☆レストランでお食事会 5月
[No.154] 2009/05/17 (Sun) 12:56
4月は、お花見がてらという事もあって、お食事会は開花に合わせて4月に入ってすぐの1日にしたので(予想に反して、桜は咲き初めだったけど。。。)
A子さんやT子さんと会うのは、1ヶ月半振りぃ
GWとか夏休みとか、大型連休があると、どうしてもそれぞれ予定があったりで、みんなが都合の良い日ってヤッパリ少なくなっちゃうなぁ~(^-^;
毎月恒例の様にして会っていると、1ヶ月半でも随分会ってないような感じがしちゃう!オヒサ((( *~∇~)爻(~∇~* ))) オヒサ~
シーズン毎には、必ず合うようにしているC子さんやY子さんとも、日程の調整が付かないまま5月になってしまって(*´ο`*)=3 はふぅん
いつ会うかは、未だに決まっていない(; ̄ー ̄川 アセアセ
今月中には、何とか会いたいなぁ~~
積もる話しが、イッパイなんだけどなぁ~♪(´ー`*)。。oO

さて、今回のレストランは、ミシュラン東京2009で新しく登場した西麻布の「オーベルジュ・ド・リル トーキョー 」
昨年3月までは、「ジョージアン・クラブ」だったけれど、突然の閉店で経営が「ひらまつ」に変わったお店。
1月に行った「オーハラエシーアイイー」とは程近く、六本木通りから一筋入った静かな通りにある。
白亜の館をイメージして行ったけれど、想像していたよりは、こじんまりとしていて ( ̄ー ̄?).....??アレ??
でも、女性好みのとっても素敵な佇まいに(*゜ー゜*)ポッ 室内もどんな風なのか期待で((o(^-^)o))わくわく
丁度予約の時間ピッタリに到着したからか、スタッフが外までお出迎えしてくれていて、サービスも良さ気ぇ~~o(*^ー ^*)oにこっ♪
店内は、他のひらまつ系同様落ち着いて優雅な雰囲気♪ ゆったりと寛げそう~♪ホ~ε- (ー ^ )
ただ、地下なので開放感には、欠けるかも(^。^;)

お食事
《アミューズブッシュ》
豚足とフォアグラのコロッケ・スモークサーモンのシュー・一口サイズのアルザス地方のピザベーコン乗せ

グラスに入っているのが、豚足とフォアグラのコロッケ
香ばしくて美味しかった♪
《パン》
蕎麦粉のパンとライ麦のパン

《前菜1》
鱈のブランダード

上が鱈のムース、下がハーブのゼリー
ムースが良いお味♪
《前菜2》
ムール貝と野菜のタブレ マリニールのビネグレット

下はクスクス
ソースは白ワインのソース
《メイン》
牛肉の赤ワイン煮カネロニ仕立て プチポワ添え ローズマリー風味

牛肉の味付けが、ちょっとしょっぱ目かなと感じたけれど、包んであるワンタンの皮が薄味なので
バランスは取れていたように思う。
《プレデセール》
青りんごのムース

上は青りんごのシャーベット、真ん中がブルーベリーのソース
さっぱりとして初夏の趣
《デセール》
オーベルジュ・ド・リルのスペシャルデザート

クレームダンジュとひんやり凍ったロールケーキ 木苺風味
私がチョイス
か、可愛いぃ~~川* ̄д ̄*川ポッ 小人が住んでいそう~~♪

ティラミス オーベルジュドリル風
A子さん、T子さんチョイス
《飲み物》
3人ともミルクティ

《小菓子》

どれも美味しかったけれど、写真手前から3番目の焼き菓子が好み~(^¬^)
総評としては、お料理はまんべんなく美味しいけれど、特別にこれっ!と言う印象に残った物がなく
1番気に入ったのが、見た目が可愛いデセールのロールケーキo(*^▽^*)oあはっ♪
スタッフの応対は、まぁ普通で、星を獲得した割にはマニュアル通りの接客という感じで、説明にハートが感じられなかった・・・(^-^;
但し、お出迎えは↑に書いた通りで、お見送りがコレマタ凄い!!
スタッフが3人も笑顔で外まで出て来てくれて、けっこう離れた通りの曲がり角で振り返っても、まだ尚、丁寧なお見送り(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
(・・。)ん?又来てねって事?o(^-^(-_-(-_-;(・_・(・o・(^~^; ジィ~
そう言えば予約無しでも大丈夫っぽかった・・・・・やっぱり不況の波?( ̄。 ̄ )ボソ...夜はどうなのかなぁ~
って、余計な心配までしちゃった(*^ε ^*)ゞ
こういったお店も、これから生き残って行く為には、あらゆる面でかなりの努力が必要とされるのカモ。
ちなみに、今回第1候補にしていたお店は、キャンセル待ち2組目だったけど、結局予約は取れなかった。
ミシュラン東京が発売される以前に行って、素晴らしさを実感しているお店なのだけれど、やはり今でも変わらない人気♪
きっと、景気の良し悪しにかかわらず又行きたいと思うお店になるような努力を、ずっと続けているんだろうなぁ~(・・*)。。oO(想像中)
お食事代 1人 ¥5220
お茶
カジュアルなカフェなのに、以前入って椅子が座り心地良かったので、今日もここに決め!
前回は満席だったけれど、この日は空いていてラッキーy(^ー^)y


コーヒーゼリーに甘味がないので、クリームの甘さもほど良く感じた♪
だけど、ケーキを食べたから、ヤッパリ普通にコーヒーが良かったカモ(^▽^;)
お茶代 エスプレッソ・アメリカーノ 私¥750
友人達各¥485
お食事会合計 私 ¥5990
友人達 各¥5705
A子さんやT子さんと会うのは、1ヶ月半振りぃ
GWとか夏休みとか、大型連休があると、どうしてもそれぞれ予定があったりで、みんなが都合の良い日ってヤッパリ少なくなっちゃうなぁ~(^-^;
毎月恒例の様にして会っていると、1ヶ月半でも随分会ってないような感じがしちゃう!オヒサ((( *~∇~)爻(~∇~* ))) オヒサ~
シーズン毎には、必ず合うようにしているC子さんやY子さんとも、日程の調整が付かないまま5月になってしまって(*´ο`*)=3 はふぅん
いつ会うかは、未だに決まっていない(; ̄ー ̄川 アセアセ
今月中には、何とか会いたいなぁ~~
積もる話しが、イッパイなんだけどなぁ~♪(´ー`*)。。oO

さて、今回のレストランは、ミシュラン東京2009で新しく登場した西麻布の「オーベルジュ・ド・リル トーキョー 」
昨年3月までは、「ジョージアン・クラブ」だったけれど、突然の閉店で経営が「ひらまつ」に変わったお店。
1月に行った「オーハラエシーアイイー」とは程近く、六本木通りから一筋入った静かな通りにある。
白亜の館をイメージして行ったけれど、想像していたよりは、こじんまりとしていて ( ̄ー ̄?).....??アレ??
でも、女性好みのとっても素敵な佇まいに(*゜ー゜*)ポッ 室内もどんな風なのか期待で((o(^-^)o))わくわく
丁度予約の時間ピッタリに到着したからか、スタッフが外までお出迎えしてくれていて、サービスも良さ気ぇ~~o(*^ー ^*)oにこっ♪
店内は、他のひらまつ系同様落ち着いて優雅な雰囲気♪ ゆったりと寛げそう~♪ホ~ε- (ー ^ )
ただ、地下なので開放感には、欠けるかも(^。^;)

お食事
《アミューズブッシュ》
豚足とフォアグラのコロッケ・スモークサーモンのシュー・一口サイズのアルザス地方のピザベーコン乗せ

グラスに入っているのが、豚足とフォアグラのコロッケ
香ばしくて美味しかった♪
《パン》
蕎麦粉のパンとライ麦のパン

《前菜1》
鱈のブランダード

上が鱈のムース、下がハーブのゼリー
ムースが良いお味♪
《前菜2》
ムール貝と野菜のタブレ マリニールのビネグレット

下はクスクス
ソースは白ワインのソース
《メイン》
牛肉の赤ワイン煮カネロニ仕立て プチポワ添え ローズマリー風味

牛肉の味付けが、ちょっとしょっぱ目かなと感じたけれど、包んであるワンタンの皮が薄味なので
バランスは取れていたように思う。
《プレデセール》
青りんごのムース

上は青りんごのシャーベット、真ん中がブルーベリーのソース
さっぱりとして初夏の趣
《デセール》
オーベルジュ・ド・リルのスペシャルデザート

クレームダンジュとひんやり凍ったロールケーキ 木苺風味
私がチョイス
か、可愛いぃ~~川* ̄д ̄*川ポッ 小人が住んでいそう~~♪

ティラミス オーベルジュドリル風
A子さん、T子さんチョイス
《飲み物》
3人ともミルクティ

《小菓子》

どれも美味しかったけれど、写真手前から3番目の焼き菓子が好み~(^¬^)
総評としては、お料理はまんべんなく美味しいけれど、特別にこれっ!と言う印象に残った物がなく
1番気に入ったのが、見た目が可愛いデセールのロールケーキo(*^▽^*)oあはっ♪
スタッフの応対は、まぁ普通で、星を獲得した割にはマニュアル通りの接客という感じで、説明にハートが感じられなかった・・・(^-^;
但し、お出迎えは↑に書いた通りで、お見送りがコレマタ凄い!!
スタッフが3人も笑顔で外まで出て来てくれて、けっこう離れた通りの曲がり角で振り返っても、まだ尚、丁寧なお見送り(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
(・・。)ん?又来てねって事?o(^-^(-_-(-_-;(・_・(・o・(^~^; ジィ~
そう言えば予約無しでも大丈夫っぽかった・・・・・やっぱり不況の波?( ̄。 ̄ )ボソ...夜はどうなのかなぁ~
って、余計な心配までしちゃった(*^ε ^*)ゞ
こういったお店も、これから生き残って行く為には、あらゆる面でかなりの努力が必要とされるのカモ。
ちなみに、今回第1候補にしていたお店は、キャンセル待ち2組目だったけど、結局予約は取れなかった。
ミシュラン東京が発売される以前に行って、素晴らしさを実感しているお店なのだけれど、やはり今でも変わらない人気♪
きっと、景気の良し悪しにかかわらず又行きたいと思うお店になるような努力を、ずっと続けているんだろうなぁ~(・・*)。。oO(想像中)
お食事代 1人 ¥5220
お茶
カジュアルなカフェなのに、以前入って椅子が座り心地良かったので、今日もここに決め!
前回は満席だったけれど、この日は空いていてラッキーy(^ー^)y


コーヒーゼリーに甘味がないので、クリームの甘さもほど良く感じた♪
だけど、ケーキを食べたから、ヤッパリ普通にコーヒーが良かったカモ(^▽^;)
お茶代 エスプレッソ・アメリカーノ 私¥750
友人達各¥485
お食事会合計 私 ¥5990
友人達 各¥5705
カーネンションと百合の花
[No.153] 2009/05/10 (Sun) 00:08

今年も、大阪にいる娘から早めの母の日のプレゼントが届いた♪
百合の花は、蕾の頃発送されるので、丁度母の日に花がたくさん開くようにと
毎年、数日前に届くように配慮して予約してくれてるみたい(*^。^*)
8日の金曜日に届いたのが、この花束o(*^▽^*)o~♪

今年は、白い百合と ピンクの百合と カーネンションの組み合わせ♪
百合の香りが、2階までにも届いて、とっても良い匂いOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん



しべアップ!ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!

毎年の定位置に、お飾りo(*^▽^*)oあはっ♪

日曜日には、百合の花がたくさん開くかなぁ~・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・。。oO(想像中)
(*'0')あっ!
もう、日付が変わって日曜日だ(*^ε ^*)ゞ
水族館 世界の魚とペンちゃん(ゴールデンウィーク 2 )
[No.152] 2009/05/08 (Fri) 02:26
ゴールデンウイークも、最後の2日間は、:::( ^^)T ::: 雨で終わった(^-^;
宿泊の計画をしなくて良かったなぁ~ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
足利の方にドライブに行く予定だったけど、それも取りやめ(。・w・。 ) ププッ
日帰りの計画は、天候などを見てから止められるから、そういう点では融通が利いて ぐ~d(^。^*)

雨でも、天候には関係ないので、近くの水族館に。。。。。。。((((((( ´ー`) ♪☆♪
みんな同じ事を考えるのか、水族館はかなりの人出!!
小さい子供さんのいる家族連れが多く、館内は子供の歓声などで賑やかぁ♪
世界の海の珍しい魚達が観られるから、大人も子供も楽しめて良いなぁ~~(*^。^*)

ミノカサゴ
水族館なんて、随分来てなかったけど、雨のおかげで、こうして童心に返ってのんびり見学も出来たし、時間的に余裕があって、疲れないGWって言うのも、又良いなぁ~(o ̄ー ̄o) ムフフ

お目目がブルーで、メチャ綺麗♪
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

ゼブラエンゼルフィッシュ


これでも魚?リーフィーシードラゴン



殆ど名前は分からないけど、綺麗だから良いって事でヾ(;´▽`A``アセアセ

しぐさがメチャ可愛いペンちゃん達~~o(*^▽^*)o~♪
飛び込もうかな~~~モジモジ(。_。*)))

早く“ヘ(゜▽゜*)オイデったら~~気持ち良いよぉ~

語らい(^○^)

そろそろお昼かな?
( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪お腹が空いたねぇ~~
そんな会話が聞こえてきそう~~ヾ(@゜▽゜@)ノあはは
宿泊の計画をしなくて良かったなぁ~ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
足利の方にドライブに行く予定だったけど、それも取りやめ(。・w・。 ) ププッ
日帰りの計画は、天候などを見てから止められるから、そういう点では融通が利いて ぐ~d(^。^*)

雨でも、天候には関係ないので、近くの水族館に。。。。。。。((((((( ´ー`) ♪☆♪
みんな同じ事を考えるのか、水族館はかなりの人出!!
小さい子供さんのいる家族連れが多く、館内は子供の歓声などで賑やかぁ♪
世界の海の珍しい魚達が観られるから、大人も子供も楽しめて良いなぁ~~(*^。^*)

ミノカサゴ

水族館なんて、随分来てなかったけど、雨のおかげで、こうして童心に返ってのんびり見学も出来たし、時間的に余裕があって、疲れないGWって言うのも、又良いなぁ~(o ̄ー ̄o) ムフフ

お目目がブルーで、メチャ綺麗♪


ゼブラエンゼルフィッシュ



これでも魚?リーフィーシードラゴン




殆ど名前は分からないけど、綺麗だから良いって事でヾ(;´▽`A``アセアセ

しぐさがメチャ可愛いペンちゃん達~~o(*^▽^*)o~♪
飛び込もうかな~~~モジモジ(。_。*)))


早く“ヘ(゜▽゜*)オイデったら~~気持ち良いよぉ~


語らい(^○^)

そろそろお昼かな?


そんな会話が聞こえてきそう~~ヾ(@゜▽゜@)ノあはは